戦略総務Webセミナー「いま求められる総務の力とは」
- セミナー・イベント情報
- 戦略総務Webセミナー「いま求められる総務の力とは」
戦略総務Webセミナー2020
「いま求められる総務の力とは」
「総務が変われば、会社が変わる」
戦略総務への変革が求められる今、総務がどう動き、何をすべきかを業界の第一人者たちが解説するWebセミナーです。
ご自身のパソコンやスマートフォンから視聴でき、どこからでも受講可能です。ぜひ、お気軽にお申し込みください。
【開催概要】
当セミナーの受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
セミナー情報はメールマガジンにて配信しています。
今後のセミナー情報をご希望の場合は、「メールマガジン配信登録」よりご登録ください。
(すでに配信登録をしていただいている場合は、引き続きメールマガジンにてご案内いたします)
当セミナーの開催は終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
セミナー情報はメールマガジンにて配信しています。
今後のセミナー情報をご希望の場合は、「メールマガジン配信登録」よりご登録ください。
(すでに配信登録をしていただいている場合は、引き続きメールマガジンにてご案内いたします)
【開催終了】4月16日(木)Webセミナー
日程 | 2020年4月16日(木)開催は終了しました。 |
---|---|
時間 | 13時30分~14時30分 |
第1部 13:30~14:15 |
成果を出し、自社に貢献する、戦略総務とは 戦略総務は、経営と現場に貢献して初めてその存在意義が認められます。月刊総務で行った全国総務部門アンケート。800社を超える回答から見えてきた、成果を出し、自社に貢献する戦略総務のあり方について、取材で得た事例も交えて解説します。 ![]() 株式会社月刊総務 代表取締役社長 『月刊総務』編集長 早稲田大学政治経済学部卒業。 株式会社リクルート、株式会社魚力で総務課長などを経験。 ウィズワークス株式会社入社、現在、株式会社月刊総務 代表取締役社長、『月刊総務』編集長。 一般社団法人ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシアムの理事や、総務育成大学校の主席講師、All Aboutの「総務人事、社内コミュニケーション・ガイド」も務める。 月刊総務オンライン |
第2部 14:15~14:25 |
サブスク型 福利厚生社宅とは 住宅手当や家賃補助、社宅といった住宅関連補助は従業員の経済的負担を軽減する人気の福利厚生制度のひとつです。ベネフィット・ワンが推進する福利厚生社宅についてご紹介致します。 株式会社ベネフィット・ワン |
第3部 14:25~14:30 |
動画コンテンツ 制作・内製化支援サービス ~ウェビナー配信のメリット~ ウェビナー配信や動画コンテンツ制作の基礎をはじめ、スタジオ構成機器のポイントを解説します。 山本 雅通 氏 新日本工業株式会社 常務取締役 関西の大手電機メーカーP社、IT企業S社を経て、2018年に新日本工業株式会社入社、新規ビジネス事業推進本部担当。P社では、インターネットプロバイダーCEO、大規模CRM、デジタルマーケティングイノベーショングループ、グローバルWeb集中配信プロジェクトなどの責任者を歴任。 前職(S社)では新規事業企画、営業マネジメント推進を担当。 |
費用 | 無料 ※セミナー内容は都合により一部変更になる可能性があります。 |
【開催終了】4月22日(水)Webセミナー
日程 | 2020年4月22日(水)開催は終了しました。 |
---|---|
時間 | 13時30分~14時30分 |
第1部 13:30~14:15 |
想定外を想定内に ~リスク想定の前提として身近で生じる「災害」を知る~ 100年に1度の大地震や浸水害が相次ぐ昨今、ついにはコロナウイルスによるパンデミックまで発生してきました。 BCP策定や防災対策にはリスクの想定が不可欠、「想定外」を防ぐため、大地震・水害・大規模噴火・感染症など、今改めて確認したい「災害」の概要と対策ポイントを解説いたします。 ![]() ソナエルワークス代表 備え・防災アドバイザー BCP策定アドバイザー 「自分と家族が死なないための防災対策」と「中小企業の身の丈BCP」のポイントを解説するフリーの専門家。 分かりやすく実践的なアドバイスに定評があり、講演・執筆・メディア出演など実績多数。著書に『中小企業のためのBCP策定パーフェクトガイド』など。 公式サイト「備える.jp」 |
第2部 14:15~14:25 |
サブスク型 福利厚生社宅とは 住宅手当や家賃補助、社宅といった住宅関連補助は従業員の経済的負担を軽減する人気の福利厚生制度のひとつです。ベネフィット・ワンが推進する福利厚生社宅についてご紹介致します。 株式会社ベネフィット・ワン |
第3部 14:25~14:30 |
動画コンテンツ 制作・内製化支援サービス ~ウェビナー配信のメリット~ ウェビナー配信や動画コンテンツ制作の基礎をはじめ、スタジオ構成機器のポイントを解説します。 山本 雅通 氏 新日本工業株式会社 常務取締役 関西の大手電機メーカーP社、IT企業S社を経て、2018年に新日本工業株式会社入社、新規ビジネス事業推進本部担当。P社では、インターネットプロバイダーCEO、大規模CRM、デジタルマーケティングイノベーショングループ、グローバルWeb集中配信プロジェクトなどの責任者を歴任。 前職(S社)では新規事業企画、営業マネジメント推進を担当。 |
費用 | 無料 ※セミナー内容は都合により一部変更になる可能性があります。 |
【開催終了】4月27日(月)Webセミナー
日程 | 2020年4月27日(月)開催は終了しました。 |
---|---|
時間 | 13時30分~14時30分 |
第1部 13:30~14:15 |
会社に貢献する総務 総務は管理部門の中で最も利益を使う部門です。戦略総務として会社の成功のために上手にお金を使うことが大事です。在宅勤務を含めて会社の人が働く「場」は全て総務が提供しているものです。テクノロジーの活用も視野に入れて総務はどうあるべきかを考えるべきでしょう。 総務プロとしての戦略総務の取組み方を紹介します。 ![]() 株式会社エフエム・パートナーズ・ジャパン 代表取締役社長 外資系FM企業の役員、事業部長などの重責を歴任。 日本の総務業界がもっと輝くような存在になることをサポートしたいと考え、2008年に株式会社エフエム・パートナーズ・ジャパンを設立。 一般社団法人ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシアムの副代表理事も務める。日本における「総務のプロ」を育成する第一人者。 パソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社アドバイザー。 昭和30年軽井沢生まれ、香川県高松育ち、うどんと日本酒が大好物。 |
第2部 14:15~14:25 |
サブスク型 福利厚生社宅とは 住宅手当や家賃補助、社宅といった住宅関連補助は従業員の経済的負担を軽減する人気の福利厚生制度のひとつです。ベネフィット・ワンが推進する福利厚生社宅についてご紹介致します。 株式会社ベネフィット・ワン |
第3部 14:25~14:30 |
動画コンテンツ 制作・内製化支援サービス ~ウェビナー配信のメリット~ ウェビナー配信や動画コンテンツ制作の基礎をはじめ、スタジオ構成機器のポイントを解説します。 山本 雅通 氏 新日本工業株式会社 常務取締役 関西の大手電機メーカーP社、IT企業S社を経て、2018年に新日本工業株式会社入社、新規ビジネス事業推進本部担当。P社では、インターネットプロバイダーCEO、大規模CRM、デジタルマーケティングイノベーショングループ、グローバルWeb集中配信プロジェクトなどの責任者を歴任。 前職(S社)では新規事業企画、営業マネジメント推進を担当。 |
費用 | 無料 ※セミナー内容は都合により一部変更になる可能性があります。 |
Webセミナー視聴方法
※当Webセミナーではweb会議システム「zoom」を利用致します。ご視聴にはzoomアプリケーションのインストールが必要です。はじめてZoomをインストールする場合は、セミナー申し込みに利用したメールアドレスでご登録ください。
Zoom:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※セミナーURLは、「事前のご連絡メール」にてお知らせします。弊社よりお送りする参加URLをクリックしてご視聴ください。
※回線状況などが不明なため、品質については担保できませんのでその点をご了承の上ご参加ください。
※Zoomの推奨環境等については、Zoomヘルプセンターの「PC、Mac、Linuxのシステム要件」のページでご確認ください。
※Webセミナーを開始する前にマイクやスピーカーをテストできます。詳しくは以下のページをご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
※はじめてZoomをご利用いただく場合
1.https://zoom.us/jp-jp/meetings.htmlをクリック
2.表示されたページの画面内に、Zoomアカウントのメールアドレスを入力し、「サインアップ」をクリックしてください。
3.(スマートフォンの場合)文字認証→「確認」をクリックしてください。
4.ご入力いただいたメールアドレス宛にZoomからメールが配信されます。
5.メール内URLをクリックし、認証を完了してください。必要項目にご入力いただいて、設定完了です。